2022.08.01
みなさんは、いつも海苔をどのように食べていますか?
おにぎりに巻いたりご飯に乗せたりと、レパートリーが少ないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、海苔を使った和食料理を5つご紹介していきます。
▼海苔を使った和食料理
■巻き寿司
海苔を使った定番和食料理といえば巻き寿司ですよね。
酢飯に好きな具材を挟んで巻くだけなので、お子さんと一緒に作ることもできます。
ツナマヨや卵焼き・マグロ・天ぷらなど、具材を変えるだけで巻き寿司の味や雰囲気も大きく変わります。
■卵焼き
海苔と卵焼きの相性も抜群です。
卵焼きを巻く過程で海苔を挟むことで、切ったときの断面が渦巻き状になります。
見た目でも楽しめるので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。
■サラダ
レタスやもやしなどの野菜と海苔を混ぜ合わせることで、簡単にサラダが完成します。
チョレギサラダにしたりお好みのドレッシングをかけたりと、楽しみ方も豊富です。
■磯辺揚げ
ささみや練り物などに海苔を巻いて、揚げるだけで磯辺焼きの完成です。
揚げることで海苔の食感が変わり、さらに旨味を堪能することができます。
お好みの具材や味付けで試してみるのも良いですね。
■味噌汁
味噌汁に細かくした海苔を加えることで、トロトロの海苔を楽しむことができます。
海苔の旨味も引き立ち、いつもの味噌汁がさらにおいしくなるかもしれません。
▼まとめ
海苔は、おにぎりに巻くだけでなくさまざまな料理に使うことができます。
今回紹介した巻き寿司・卵焼き・サラダ・磯辺揚げ・味噌汁をぜひ試してみてください。
当店では多数の海苔商品を販売していますので、ぜひ一度サイトをご覧ください。